大阪府豊中市の訪問型助産院 にじいろ助産院様 | あなたが「じぶんいろ」で過ごせるように|ウェブ制作

みなさん、こんにちは!

相変わらずコロナが収まらない日々に鬱々としつつ、学業と仕事に悪戦苦闘しております。

今日は、ウェブサイトを制作しましたので、お知らせします。

https://www.nijiiro.baby/

にじいろ助産院は、トータルバースプランナー/助産師のすながわありささんが、大阪府豊中市にて運営している、働く女性のための訪問型助産院です。あなたがじぶんいろで過ごせるように、妊婦生活や産後を考えるバースプランを通して、どんな自分でもOK!と思えるように、心身ともに健康で自分らしく生きていくことをサポートしています。

妊婦生活や産後を考えるトータルバースプランを知ってもらいたい!

自分自身の妊婦生活や産後を思い返すと後悔ばかり。もっとこうしておけばよかった、もっとああしておけばよかったなんて、今思いますが、時は戻りません。どんな自分でもOK!と思えるように、心身ともに健康で自分らしく生きていくことをサポートしてくれる、助産師さんが身近にいてくれたら私の妊婦生活や産後生活、もっと楽しかっただろうなぁ・・なんて、このサイトを作っていて思いました。

だからこそ、これから妊婦生活を送る方や、今、産後生活を送ってらっしゃる方に、トータルバースプランナーの存在を知ってほしいと思います。特に、初産の方や仕事をされている方に知ってほしい!私は、あまり知識もなく、出産に挑み、産後を過ごしました。産後数ヶ月間は、精神的にも追い込まれたし、産後10ヶ月で仕事に復帰して、体調を崩しましたし、自分の娘にも負担をかけました。どうやって毎日を自分らしく過ごせばいいのかわからず、とにかくもがき苦しみました。

産前にトータルバースプランナーのすながわありささんに、相談すればあんなに苦労しなかっただろうなぁと思います。豊中市にお住まいの方だと、交通費無料で訪問してくれるので、彼女に元気と勇気をもらいながら、適切な情報や手段を得てほしいと思います。私のように孤独に子育てしている人や、頑張りすぎている人に対して、気軽に頼れるルートは必須です。

サイトデザインは、親しみやすく、オシャレに。

「じぶんいろ」って、何色なんだろう・・と思いながら、デザインしました。シルエットが変わっても、かっこよく、オシャレに過ごしたいし、自分の好きなことも諦めたくないし、でも、子育てもちゃんとしたいし・・。という要素を盛り込んで、オシャレに、親しみやすく、自分らしくをテーマにデザインしました。

— —

【お知らせ】

豊中市には、トータルバースプランナーのすながわありささんがいるから、悩んだり、不安に思っている人は相談してほしいなぁと思います。9月17日に、彼女がオンラインセミナーをするので、産前産後の人や、彼女のことを知りたい人は、よかったらぜひ、申し込んでみてください。

— —

セミナー開催!

トータルバースプランナー/助産師 すながわありささん

「トータルバースプラン」について

2021/09/17 21:00–22:30 オンライン

お申込みはこちらから:

https://www.nijiiro.baby/event

— —

--

--

We design brand to increase the value of personal and companies. Of course, we also create promotion tools based on brand.

Get the Medium app

A button that says 'Download on the App Store', and if clicked it will lead you to the iOS App store
A button that says 'Get it on, Google Play', and if clicked it will lead you to the Google Play store
SATSUKI DESIGN OFFICE

We design brand to increase the value of personal and companies. Of course, we also create promotion tools based on brand.