2022年もよろしくお願いします!

みなさん、こんにちは!

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

毎年毎年、年末年始に休めない私ですが、この年末年始も休むことはできませんでした。気が付けば2022年になっていた・・・という追われっぷりです。

▶2022年に私がどうしてもやりたいこと。

①助けてもらった人に恩返しをする。

私の2021年は、本当にここには書けないくらいツラく、精神的にも肉体的にも痛みと苦しみに耐える日々でした。その中で仕事、子育て、学業を両立させるのは至難の業で、何度かすべてをストップさせたいと思いました。日頃は、どんなに辛かろうが、誰にも頼らない精神で生きていますが、2021年は、そういうわけにはいかず。気長に私を見守り優しく手を差し伸べてくれた人たちに、私はたくさん支えてもらいました。人間って、なんて優しいんだろう。2022年は、この優しい人たちに恩返しができればと思っています。

②嫌な仕事は断る。

まあまあ、断るのですが、さらに頑張りたいと思います(笑) なんでも受けます!というスタンスの方は、多くいらっしゃるのですが、それはそれで素敵なことだと思います。否定はしません。キャパがあって、柔軟で、精神力もスキルも高そう!そして、お金のこともあるから、嫌な仕事でもやるべきなのかもしれません。儲かるのなら、尚更やるべきかも! でも、私にはできません。価値観がどうやってもあわないクライアントとは、お互い不幸になるので仕事をしてはならないと思っています。特に、価格の問題。私の価格が高いと思うなら、別の方に頼んだらよい、それだけのことだと思います。ここを妥協して、たまに受けてしまうことがあります。そんなに完璧に作らなくてもいいから、安くやって・・・とか、デザインの価値を知らないのに、勝手に値決めされてやる・・・とか、色々なパターンがありますが、こういうのを気を引き締めて、迷わず断る!

③自己完結できる事業を考える。

チームで働くのは、とても楽しいから今後もやりたいと思っています。クライアントと一緒に何かするのも好き。ただ、自分がほしいサービスを創り出したり、自分のやりたい好き勝手なことを事業にしたいなと思っています。とはいえ、本当に好き勝手なことしたら、事業にはならないので、自分がほしくて且つそれに共感してくれる人たちが多そうな事業(サービス)を作りたいと思います。・・・何にしようかな?ふわっとしすぎて、2022年内にはリリースできなさそう・・・だけど、何か思いつきたい!

ちなみに、2021年は、

①大学院に行って社会と芸術との新たな関係を研究します。

②海外の案件を受ける。

③ブランディングのオンラインセミナーを実施する。

を掲げていましたが、②だけができなかったですね。英会話は続けられなかったので、英語力も上がらぬままです。今年もちょっと英語力を上げるのは難しそう。大学院の課題でアップアップしているので、英語までできそうにないです。あー、海外の案件が受けたい。特にアラブ!

2021年は本当に危うかったけど、結局、どういう状況であっても、私は幸せを創り出せるんだなぁと思いました。人からみて可哀そう、不幸そうに見えても、本人は意外と普通だったりします。だって、これが私の現実で、これしか選択肢はないから。その枠の中で生きるしかない。でも、私は、この苦行の中で、自分自身でもびっくりするくらい幸せを創り出すことができました。

お金があってもなくても、健康であってもなくても、仕事があってもなくても、家族や子どもがいようがいまいが、今持っているものの中で、幸せを見つけることが大事です。自分の置かれている状況を、自分自身で受け入れることが、人生を豊かにするコツです。もし、自分の置かれている状況をネガティブに感じているのであれば、ぜひ、自分を客観視してみてください。意外とあなたも私も幸せかもしれない。

今をどうやって楽しむか。「今」にフォーカスして、私は、私とみんなが楽しめるコトやモノを、これからも変わらずクリエイションしつつ、突っ走っていきたいと思います。

2022年も、どうぞ、よろしくお願いいたします!がおー!負けないぞ!

— — /

さつきデザイン事務所(大阪府豊中市)は、パーソナルブランディング・コーポレートブランディングを主たる事業としています。デザイン思考を使い、人や事業、商品の価値を表現することを追求し、「ブランド」を創造します。 個人、中小企業もブランディングが、必要な時代です。さつきデザイン事務所は、モノづくり企業、個人事業主の方々のブランディングを得意としています。お問い合わせはお気軽に! http://satsuki.design

--

--

We design brand to increase the value of personal and companies. Of course, we also create promotion tools based on brand.

Get the Medium app

A button that says 'Download on the App Store', and if clicked it will lead you to the iOS App store
A button that says 'Get it on, Google Play', and if clicked it will lead you to the Google Play store
SATSUKI DESIGN OFFICE

We design brand to increase the value of personal and companies. Of course, we also create promotion tools based on brand.